スタッフのつぶやきブログ– category –
-
2022年DPnet9月の休業のお知らせ
いつもDPnetをご利用いただきましてありがとうございます♪2022年度の9月のお休みについてのご案内をさせていただきます。 カレンダー通りとなります。 2022年9月20日(火)・21日(水)・22日(木)は9時から17時まで通常通り営業していま... -
夏季休暇はどう過ごされましたか?
皆さん夏季休暇をどう過ごされましたか?私は1日くらいはお出かけしようと思い「わけあって絶滅しました展」を行ってきました。最近の絶滅は人が関わってましたが、人が繁栄する前は環境の変化や、災害等で中々気の毒な絶滅内容も多かったです。 メスにモ... -
2022年DPnet夏季休暇のお知らせ
早いもので、もう夏季休暇のお知らせをする時期がやってきましたね★2022年度のDPnetの夏季休暇についてのご案内をさせていただきます。 2022年8月10日(水)は9時から17時までが通常通り営業していますが、10日の17時以降のご注文や見積もり... -
七夕の短冊の色の意味があるってほんと!?
みなさんは七夕までに短冊に願いを込めて、笹の葉に結び飾った事はありますか?私は幼稚園では笹を用意してもらい、折り紙で作った飾りや短冊を書いて持って帰り、小学生以降は、校門付近に短冊が用意されていて友達と書いた思い出があります。白と色の用... -
作成したい伝票はどの分類になるの?
納品書、見積書、領収書、契約書、作業報告書、申込書、同意書、申請書、安全指示書、介護記録、買取申込書など【伝票】は様々な用途で使用されてます。 これらの伝票を作成される際に、作成したい伝票がどれに当てはまるのか解らずに悩む事があるかと思わ... -
伝票を『ドットプリンター』で使用したいお客様へ
こんにちは、DPnetです(^ _ ^)本日は、『ドットプリンター』についてお話しいたします。 家庭で使用するプリンターは、主に『インクジェットプリンター』や『レーザープリンター』が一般的です。わたしは、この2つのプリンターの名前を、家電量販店やCMな... -
2022年 DPnet 【GW 休暇期間】のお知らせ
4月に入り新年度を迎えました★ 今年は桜が綺麗に咲いていますね。 お散歩している時にスマホで何枚も写真を撮ってしまいました♪ 上手に撮れたかは…内緒です (❛ᴗ˂ )⌒♥.。 さて、DPnet のゴールデンウイーク中のお休みについてお知らせ致します。 カ... -
節分の豆まき
2月3日は節分です★ 先日、会社の帰りに馴染みのあるお菓子屋さんやスーパーで、 節分用の豆が鬼のお面と一緒に並んでました。 日本では、昔から親しみのある「節分」 そもそも、家の中や外に「鬼はそと」「福はうち」と言いながら 豆をまくのはなぜでし... -
2022年の新年の挨拶
あけましておめでとうございます。 旧年中は格別なご高配を賜りまことに有難く厚く御礼申し上げます。 本年も変わらぬご支援とご厚情を賜りますようお願い申しあげます。 年末から年始にかけて、皆様どう過ごされましたか? 私は、日中は家族と過ごし、夜... -
2021年の最後のご挨拶
こんにちは!DPnetです。 なんだかんだで、今年最後のブログとなりました。 今年は、YouTubeで動画をアップしたり、 Twitterで、フォロワーさんと交流や オリジナルハウトゥ漫画を配信するなど、 色々と新企画にチャレンジさせていただきました(^ _ ^) &nb...