データ作成について– category –
-
データ作成について
用紙の端までデザインができない理由
印刷工場での印刷は、注文していただいたサイズの用紙に印刷するのではなく、大きな用紙に印刷します。1枚づつ切るとズレませんが、実行するのは難しく、製本の切り口を揃えるためにも、何枚も重ねた状態で「断裁機」を使用して、注文いただいた大きさに... -
データ作成について
Illustratorの『 塗りたし 』についてのお話
こんにちは、DPnetです(^ _ ^)今回のブログは、前回ブログ『Illustratorのトンボ(トリムマーク)についてのお話』とあわせてお読みいただけると幸いです。ここでは、塗りたし作成の必要性を重点にお話しいたします。みなさんは、塗りたしという言葉を聞いた... -
データ作成について
表紙印刷の意外な落とし穴
当社では、「糊マーブル巻き印刷」と「綴じクロス巻き印刷」は、表紙印刷をご利用いただけます。表紙印刷のメリットは一目見ただけで、何の伝票かわかる利点があります。表紙印刷には、「文字だけでデザインされているもの」や、「会社のロゴを入れて見栄... -
データ作成について
のりをつける方向はどっちだ?
伝票の短い辺にのりをつけて作成したいけど、天のり と 左のり どちらを指定していいのか、わからないという声を頂きます。 当社では、データの向きにより【天(上)】と【左】の位置が代わります。 ここでは短辺(短い辺)での伝票作成を例に解説して... -
データ作成について
Illustratorのトンボ(トリムマーク)についてのお話
こんにちは、DPnetです(^ _ ^)今回は、トンボ(トリムマーク)について、お話いたします。印刷用語として、「トンボ」という用語があります。主に、用紙をカットするための目印マークを意味します。「トンボ」は、もっと深掘りすると色々な意味があります... -
データ作成について
『この箇所には複写したくない(写したくない)!』→減感加工と注意点です。
こんにちは、DPnetです(^ _ ^)本日は、「 減感加工 」ついてご紹介します。 複写伝票には、『この箇所には複写したくない(写したくない)!』という方のために、「減感」という特殊な無色のインクを塗布する加工があります。このインクを塗布することで、... -
データ作成について
伝票データのソフトのバージョンは?
こんにちは、DPnetです(^ _ ^)本日は、「伝票データ」のソフトとそのバージョンについてお話しいたします。当社DPnetで、伝票のご注文をしていただく場合の手順は、(1)サイトより、会員登録をする、(2)サイトより、伝票のサイズや部数などの詳細をご選... -
データ作成について
お困りですか?伝票データの一部“修正”について
こんにちは、DPnetです(^ _ ^)本日は、「データ修正」(または一部データ作成)ついてお話しいたします。DPnetでは、サイトから伝票のご注文を完了していただくと、マイページからデータをご入稿していただけます。お客様のご入稿していただいたデータは、デ... -
データ作成について
(2)「印刷用PDF」を確認していただく理由
こんにちは、DPnetです(^ _ ^)本日は、「印刷用PDF」を確認していただく理由の続きについてにお答えします。 あわせて読みたい(1)「印刷用PDF」を確認していただく理由 ~ なぜ「印刷用PDF」を確認する必要があるの?~ illustratorで作成されたデータは、... -
データ作成について
(1)「印刷用PDF」を確認していただく理由
こんにちは、DPnetです(^ _ ^)本日は、「印刷用PDF」を確認していただく理由についてお答えします。 DPnetで、伝票をご注文する際の手順といたしまして、新規会員登録後、Webサイトから「ご注文完了」まで進んでいただき、そしてマイページから、「完全デ...