伝票商品の梱包方法や予備などについて

  • URLをコピーしました!

こんにちは、DPnetです(^ _ ^)
本日は、複写伝票の梱包方法や予備などについてお話しいたします。

お客様より商品を納品する際について、いくつかご質問をいただくことがあります。
今回は、よくある質問を下記にまとめてみました。
ご参考にしていただけますと幸いです。





【質問1】 ~予備とは何ですか?~

伝票を必要な部数で注文すると、

「実際の注文数」とは別に、1冊(または数枚セット)を多めに

納品することがあります。これは『予備として発生した印刷物』となります。

しかし、予備は必ずおつけしているわけではなく

印刷をする時に、試し刷りや複写を合わすために多めに印刷しているので、

実際の注文数よりも、印刷物が多く出来た場合は、サービスとしておつけしています。

新人ちゃん

また、ナンバリングの商品につきましては、
予備はおつけしない方針
となっております。
ご理解の程お願い申し上げます。



【質問2】 ~希望の部数で(指定の部数に分けて) 梱包してもらえますか?~

伝票商品の梱包につきましては、当社おまかせとさせていただいております。

当社の梱包方法は、完成した伝票商品を揃え、クラフト紙に包みます。
クラフト紙に包み終えた後、その上に何冊あるのか『部数(またはセット数)』
を表示させていただきます。
包装後、緩衝材を入れ茶色い無地の箱に梱包し発送しております。





【質問3】 ~箱サイズの指定はできますか?~

箱サイズの指定につきましても、当社おまかせとさせていただいております。





【質問4】 ~納品する箱の数を教えていただけますか?~

納品する箱の数につきましては、
商品の梱包作業が完了した際に決定しますので、事前のお知らせは承っていません。
また、箱数の指定も承っていません。

新人ちゃん

当社では、お客様のご指定による、
梱包方法や箱サイズ・箱数指定につきましては、
対応出来かねます。



梱包および箱指定などにつきましては、恐れ入りますがご対応いたしかねます。

お客様の一つひとつの商品を、安全かつ正確にお届けするため、

何度も確認し、慎重に梱包しております。

最後まで、お読みいただきありがとうございます。(^ _ ^)

DPnetはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次