「ミシン目」加工について

  • URLをコピーしました!

こんにちは、DPnetです(^ _ ^)

さっそくですが、ミシン目のある伝票を使用する際に、どの位置にミシン目が入っているか
を知っておかなければ使いにくい結果になってしまいますよね。

本日は、そんな伝票の「ミシン目」加工についてお話します。
最後までお読みいただけましたら幸いです(*’▽’)




(1) まずは、一般的な伝票「ミシン目」加工について、ご説明いたします。

DPnetサイトより、「ミシン目」加工のある伝票商品は、
複写伝票の『天トジ・クロス巻き(針金有り)』『左トジ・クロス巻き(針金有り)』
2種類のタイプとなります。
『天トジ』とは、とじる箇所が「上側」になります。
『左トジ』とは、とじる箇所が「左側」になります。

天トジ・クロス巻き(針金有り)  左トジ・クロス巻き(針金有り) のミシン目は、

「2枚複写伝票」→ 1枚目はミシン目無し、2枚目にミシン目有り

「3枚複写伝票」→ 1枚目はミシン目無し、2枚目にミシン目有り、3枚目にミシン目有り

「4枚複写伝票」→ 1枚目はミシン目無し、2枚目にミシン目有り、3枚目にミシン目有り
4枚目にミシン目有りとなります。

ミシン目は、お客様の指定が無ければ、とじる箇所の位置から10mmの位置に入ります。

クロスくん

一般的なミシン目加工で共通していることは、
1枚目はミシン目加工が無く全て2枚目以降にミシン目が有る
 ということなんだね!




(2) 実は、下記のようなことも出来るんです!

【その1】
一般的な「ミシン目」加工とは別に、
「ミシン目」を、1本追加して入れる(1商品に2本入れる)ことが出来ます。
(一般的な切り離しのミシン目に、もう1本ミシン目を入れることが出来ます。)


クロスくん

【その1】の内容は、サイトからはご注文できないため
ご希望の場合は、サイトトップの【お見積もり】ボタンから
お問い合わせをお願いします♪




【その2】

一般的な、2枚目以降にミシン目を入れるやり方とは別に、

『●枚目にミシン目を入れてほしい。●枚目にはミシン目を無しにしてほしい。』

といったミシン目指示のご希望をお受けすることができます。

クロスくん

【その2】の内容は、サイト注文時の備考欄やマイページからの
チャットなどで、事前のご連絡が必要となります。
連絡がない場合、通常通りのミシン目加工を入れてしまいますので
必ずご連絡をお願いします。






最後までお読みいただき、ありがとうございます(^ _ ^)

DPnetはこちらから

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次